2012年05月18日

ご無沙汰してます

久しぶりにHPを更新しまして、ブログページを見たら広告がでかでかと載っていまして。これはあかん!と思いましてブログを書こうと思った次第であります。こんばんわ。
近況報告でもしましょう。我々「悪人」先日(というにはあまりにも日にちがたちましたが)、3回目のライヴを前橋ダイバーで行いました。恒例の「さみしんぼナイト」です。なんとこの日はトリでした。ダイバー滞在時間10時間以上という長丁場でしたが、とても楽しく、そしてとても温かいイベントでした。
「悪人」としましては、この日「Raiji&chips」のドラマーのしゅんたさんを迎え、三人でのライヴでした。三人ということで、バンド形式といいますか、まったくさみしくない感じで「さみしんぼナイト」に出ました。
しゅんたさんを迎えるにあたっての経緯は省略するとして、大好きなバンドの大好きなドラマーと一緒に出来るというのは本当に喜ばしいことでした。どの曲も魔法がかかったかのようにキラキラして、なんてファンタジーなんだ!と一人歓喜の渦に埋もれていたことは内緒です。素晴らしいドラムをつけてくれて本当に感謝、あらためてしゅんたさんを尊敬します。いつもは愉快なおにいちゃんって感じで一緒にふざけていますが、「悪人」をやるにあたって、すごく真摯な角度で携わってくれたのが何よりも嬉しかったです。ありがとう。
ライヴも見事にかっこよくて、個人的には致命的なミスをして今でも悔やんでおります。でも、そうゆう風に失敗を悔やむライヴ・バンドって今までなかった気がしたので、それは成長なんだと思いました。次、もっとよくなりたいし、もっとよくなるだろうと自負しています。そのくらい今、いいテンションで向き合えています。安達も、言わずもがな。あいつはやるときはやるやつ。そこらへんは信頼してます。二人のベクトルがうまく合わさっていればどうにでもなる気がしてならないです。もちろんいい意味で。私は結構すぐしょげるので、そこらへんは引っ張ってってもらいたい(笑)レベッカブラウン風に言うと、「私はいい曲つくるから、あなたは私の手をひいて」ですね(笑)

そんな感じで三人の「悪人」かっこいいので是非ライヴにきてください。次回は5月26日のアジル。アジル!とか言ってるけど行くのも・やるのも・入るのも、初めてです。2月に一緒だった「虹ボルト」のレコ発イベントです。大事な日に呼んでもらえたのだから、それに応えるライヴをしたいと思ってます。
この歳になって、長いことバンドをやって、今更ながらに「イベント」に呼んでもらえるありがたさや、責任みたいなものを感じます。気付くの遅いですが。楽しい夜にしたいですね。しますけども。是非是非足を運んでください。

外は雨がすごいです。うちのお犬ちゃんは無事だろうか。
そうそう、この前考えてたんだけど、「犬飼ネコ」ちゃんっていたらなんてあだ名になるんだろう。
考えたあげく「わんちゃん」「にゃんちゃん」「にゃんにゃん」とか。そうしたらやっぱり「わんにゃん」になるだろうし、でも「おい!それってどっちだよ!」ってきっとつっこまれるだろうから。
最終的には「どっち」だと思うよね。
それにしても「犬飼ネコ」って名前かわいいなぁ。「音の子供」で「音子(ねこ)」でもいいよね。



これ聞きながら書いた
「Sugarpie and the Candymen」のアルバム「SWING'N'ROLL」丸ごとおすすめ


posted by わるいひと at 01:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。