ひとまず、1月22日。「悪人」1stライブは無事終了いたしました。
本当にありがとうございました。
無事、というには若干違和感もありますが、わるいひととしても、感覚がつかめたような気がします。
次は2月10日に高崎クラブフリーズで、ガールズイベント決まってますので是非。
本当はもうちょっと煮たり焼いたりコトコト手を加えてやらないといけないのもわかっているんですが、うまくなるまで待っていたら、一生ステージにはあがれないですから。習うより慣れろ!という言葉は誰が言ったんだっけ?技術のない私たちには背中を押してくれる言葉です。
そんなの逃げじゃないか!と言いたい方がいるかもしれませんが、生きてる中で「よし、これで完璧だ!」と思える瞬間は少ないはずです。うまくなるまで待つ、ということは必ず最終地点があるということで、そこで満足をするという、自分の可能性を狭めることだとも思います。
「あぁ最高だこれで満足だ!」という感情は死ぬとき思えればいいです。それまでがんばるぞ。
ブログは携帯でも見ることができるんですかね?
ホームページはリンク貼ったのですが、PC、スマホ限定です。あしからず。
携帯でも見れることは見れるけど、多分あまり美しくないです。ごめんなさい。携帯版をね、早めに作りたいです。多分すぐなんでしょうけど、なにぶん近未来音痴なんで。がんばる。
初ライブは「さみしんぼナイト」というダイバーのイベントで、ソロの時から出てる、ものすごくいいイベントです。出演者が一番楽しんでるかもしれない。そのくらい私はこのイベントが好きです。毎回新しい人が出たり、レギュラー化したメンツ(わたしもこっち)、よねちゃんが色々試行錯誤して、今回はフロアライブで。素敵でした。楽しかった。
なんか「よね」のこと「よねちゃん」とか言ってみた。うける。
次回も決まってる?ので、また出たい!出る!そして、このイベントこないの損だよ。本当楽しいから。出演者の数も半端ないし、おなかいっぱいになること間違いないね。うん。
「わるいひと」としては、今後どんな風に活動していくかまだ手探り中なんですけど、なにかいい話があったら連絡ください。あ、連絡とれる機能みたいなのつけてないや!つけます!
個人的にももっと歌を歌っていきたい気持ちが大きくなっているのでね。うん。なにかやりたい。その前に体調管理だな。ごめんなさい。大事なライブの前に風邪を引くっていうね。得意技ですね。今回声は出たからまだよかったけども。はい。
そんな感じで「わるいひと」これから、よろしくお願いします。
あ、誰か写真撮ってくれる人いませんか?or知ってませんか?出来れば無償で。
別にうまい下手はいいんで、カメラがあって加工とか編集ができるくらいで。